9月19日20時スタート! 楽天マラソン

目次
ポイント最大44.5倍楽天お買い物マラソンの概要
買いまわりをすることで買い物額に応じて付与される楽天スーパーポイントが、最大44.5倍になるのが楽天お買い物マラソンです。
購買意欲を掻き立てる買いまわりキャンペーンという位置づけです。
9月19日20時開始の楽天お買い物マラソンのポイント上乗せルールも下記の通り単純です。
10ショップから買うことでポイントアップとなる最大+9倍があり、各ショップが設定するポイントアップ(最大+19倍)もあり、SPU最大+15.5倍と通常ポイント1倍分にこれらが加算されてポイントが最大で44.5倍になる仕組みとなっております。
そして楽天ポイントが加算されるだけではありません。
適用させればその場で値引きされるクーポンも出現します!
つまり割引価格で人気商品を購入でき、楽天ポイントもたっぷり貰えてしまうため、実質超激安購入ができちゃいます。
開催日の9月19日20時に華麗にスタートダッシュを噛まし、ゴールが見えたら終了日の9月24日1時59分まで突如発生するゲリラ的なキャンペーンを吟味しながら買い終えるというのが目標となります。
楽天お買い物マラソンの特典ポイントの獲得上限
2021年1月までの楽天マラソンは、買いまわりでのポイント獲得上限が1万ポイントでした。
しかし同年2月の楽天マラソンからは、そのポイント獲得上限が7000ポイントに条件変更となり、2023年8月24日開催の楽天マラソンでは、5000ptにまで減ってしまいました。
他にも2022年4月のポイント付与が税別価格から税込価格への変更による還元率が下がる改悪もありました。
ですが、今回の楽天マラソンでは、ポイント獲得上限が7000ptへと戻り、わずかにですが、状況が改善しております。
そんな上限7000ポイントの獲得には、下記のように買い物することになりますので、念のため確認してから買いまわりをしましょう!
ポイント還元 | ショップ数 | 買い物合計額(税別) |
---|---|---|
+1倍 | 2ショップの場合⇒ | 700,000円 |
+2倍 | 3ショップの場合⇒ | 350,000円 |
+3倍 | 4ショップの場合⇒ | 233,333円 |
+4倍 | 5ショップの場合⇒ | 175,000円 |
+5倍 | 6ショップの場合⇒ | 140,000円 |
+6倍 | 7ショップの場合⇒ | 116,666円 |
+7倍 | 8ショップの場合⇒ | 100,000円 |
+8倍 | 9ショップの場合⇒ | 87,500円 |
+9倍 | 10ショップの場合⇒ | 77,777円 |
ポイントは100円(税別)につき1ポイント付くので、10の位は切り捨てとなりますが、このように把握しておいて問題ないでしょう!
楽天マラソン開始前の準備
改悪&追加注意事項により、今までよりは攻略し辛くなり、やや旨味も薄れましたが、まだまだ他のショッピングサイトに比べると、かなりお得に買い物ができる状況です。
ということで、まずは、楽天マラソン開催と同時に華麗なお買い物スタートダッシュが切れるように、予めこなしておくと良いことなどをまとめておきます。
主に下記の3つです!
- 【必須】ポイント還元アップエントリーをしまくる!
- 【必須】割引クーポン獲得しまくる!
絶対に忘れてはならないのが、買いまわりエントリーです。
ということで、下記からついでにその他のエントリーも済ませ、クーポンも取得しておきましょう!
【PR】
【PR】楽天マラソンで買うとお得な商品一覧【随時更新】
楽天マラソン開催中に買っておきたいお得商品を下記にアップしています!
上から順位に激アツです。
※随時更新致します。
※ふるさと納税はこちらです。
楽天マラソン 攻略情報のまとめ

ブックマークしておくと便利かもしれません。Twitterのフォローもお願いします。
最新情報をLINEで配信します!
最新MNP情報とおトクなショッピング情報を配信する住谷LINEを開設しました!(楽天市場に関する情報はTwitterにて配信します。)
是非、友だち追加をお願いします!!
↓ ↓ ↓
買いまわりでポイント+9倍、SPUとの合計ポイント最大44.5倍の楽天お買い物マラソンです。
9月20日は5と0のつく日とも重なりますので、大いに期待できます。
事前エントリーとクーポン取得を済ませ、買いたい商品をいくつかピックアップした状態で参加しましょう!