2月6日10時スタート! au PAYマーケット還元祭
目次
ポイント最大26% au Pay マーケット還元祭とは
「au回線を持っていればかなり高還元ショッピング」から「au IDを作れば誰でもそこそこ高還元ショッピング」へと、対象が広がったお得なショッピングができるau Payマーケット還元祭について、その概要を簡単に説明させていただきます。
平たく言えば、実質最大26%オフで商品を買えるという強力なキャンペーンです。
楽天で言えばSPUに相当するお買い物特典プログラムのポイント最大16%に加え、還元祭にエントリーをして、異なる複数の店舗から1000円以上の商品を購入することによって、さらにポイントを最大+10%まで加算してポイント最大26%まで引き上げることができるのです。
そんなau Payマーケットの買い回りイベントは通常、月に1回の開催ですが、最近は月2回開催となることが多いです。
いずれにせよ、買い回りでのポイント上乗せだけでなく、クーポンも使え、家電や(在庫が復活すれば)人気ゲームも激安購入できるので、有難いイベントなのです。
理想の買い回り
買い回り+10%還元分のポイント還元上限は、5000ポイントとなっています。
なので、「5店舗から合計10万円の商品を購入し、+10%還元で上限を取り切る」 or 「4店舗から合計8万3334円の商品を購入し、+6%還元で上限を取り切る」 or 「3店舗から合計12万5000円の商品を購入し、+4%還元で上限を取り切る」という買い回りを目指すことになります。
ただし、ポイント・クーポン利用分は、+10%の還元対象外なのでご注意ください。
au Payマーケット還元祭に参加するならスマパスプレミアム加入を推奨!
以前に比べると条件の悪くなっている還元祭ですが、まだ美味しい状況です。
最近では、大手家電量販店のゲーム機の在庫が復活するタイミングが増えてきました。
それに、スマプレ会員限定のクーポンの配布率も高くなっていますし、ダイレクトストアには時に、スマプレ会員限定の激アツ商品が登場します。
ということで、au Payマーケット還元祭に参加する前に、auスマートパスプレミアム垢への昇格を推奨します。
お買い物特典プログラム最大16%還元の内、5%分の相当するステージ還元の部分に関わってくるからです。
昨年、ランク制⇒ステージ制へと変更しましたが、最高還元5%のプラチナステージになるためには、auスマートパスプレミアムに加入していた方が有利なのです。
初月30日間は無料(30日以内の解約なら完全無料)ですし、その後も月々わずか500円程度の出費ですのでその手間を惜しまないようにしましょう!
au Payマーケット還元祭 攻略情報
要エントリーキャンペーン
au Payマーケット還元祭で、ポイント最大25%ショッピングをするには、まずエントリーが必要です。
これを忘れてしまってはシャレになりませんので、まだの方は今すぐエントリーボタンをポチっとしておきましょう!
au Payマーケット還元祭は、2月6日の午前10時に開始ですが、その前でもエントリーを受け付けています!
還元上限ポイント数
au Payマーケットで還元されるポイントは青天井ではありません。
買い回り5店舗で最大10%分に関しては、前述した通り、5000ポイントが上限となります。
そのため、「理想の買い回り」でも触れましたが、還元祭買い回り分の還元上限を取り切るには、ポイント・クーポン利用後の合計額として、
異なる5店舗から合計5万円の買い物 or 異なる4店舗から合計8万3334円の買い物 or 異なる3店舗から合計12万5000円の買い物 or 異なる2店舗から合計25万円の買い物 or 1店舗から合計50万円の買い物ということになります。
赤文字で記載した買い方が、現実的ですね!
ちなみに、買い回りポイント以外、つまりお買い物特典プログラム(電子書籍の購入で1%還元+ふるさと納税で還元1%+ダイレクトストア or リカーショップから購入で1%還元+ステージに応じて最大5%還元+「auかんたん決済 × au PAY カード」のご利用で最大5%還元+au PAY カードのご利用でポイント最大1%還元)に関しても各付与ポイントに上限があります。
上限がないのは、au PAYカード利用分とお買い物特典プログラムの通常ポイント1%還元分だけです。
※2020年10月に続き2021年にも変更がありました。変更点は赤文字にしてあります。
電子書籍の購入で還元1% ※クーポンとポイント利用前の 商品価格1000円(税込)以上の購入 |
3000pt(1ヶ月30万円の買い物で上限) |
---|---|
ふるさと納税で還元1% ※毎月5000円(税込)以上の寄附 |
3000pt(1ヶ月30万円の買い物で上限) |
ダイレクトストアからの購入で還元1% ※ダイレクトストア or リカーショップから クーポンとポイント利用前商品価格の 月の総額8000円(税込)以上の購入 |
3000pt(1ヶ月30万円の買い物で上限) |
レストラン・美容・宿泊購入で還元1% ※レストラン・美容・宿泊等サービスを クーポンとポイント利用前の価格で 3000円(税込)以上の購入 |
3000pt(1ヶ月30万円の買い物で上限) |
ステージに応じてポイント還元1~5% ※会員ランクが廃止となりステージ制へと移行 |
3000pt(1ヶ月30~6万円の買い物で上限) |
支払い方法画面でau PAYカード還元5% au PAY/auかんたん決済 |
3000pt(1ヶ月6万円の買い物で上限) |
au PAYカード還元1% ※100円(税込)ごとに1ポイント |
上限なし |
お店からのポイント還元1%~ | 上限なし |
上記の通りです。
ご自分のステージの確認と、お買い物特典プログラムの詳細についてはこちらからご覧いただけます。
全てのポイント還元枠を考慮すると、還元祭でのショッピングは、6~10万円以内が理想というのが、わかると思います。
あくまでも理想であって、併用できるキャンペーン次第、あるいは人気商品の在庫次第で大きく超えてしまうこともあります。
1店舗につき1回総額1000円以上の買い物が必須
au Payマーケット還元祭の攻略の肝は、いかに価格を抑えて複数店舗から買い回るかです。
でもA店舗で欲しい商品+B店舗で1円商品+C店舗で1円商品+D店舗で1円商品+E店舗で1円商品という安易な発想はNGです。
買い回りとしてカウントされるのは、1店舗につき1回総額1000円(税込)以上(クーポン・ポイント利用前の金額)という決まりがあるのです。
1000円以上の買い物が必須ということや、ポイント獲得上限を考慮すると、
A店舗で高額商品+B店舗で高額商品+C店舗で1000円商品+D店舗で1000円商品+E店舗で1000円商品という10%還元
よりも、
A店舗で高額商品+B店舗で高額商品+C店舗で高額商品+D店舗で1000円での6%還元
または
A店舗で高額商品+B店舗で高額商品+C店舗で1000円での4%還元
を狙った方が良いでしょう!
そして1000円商品は、お買い物特典プログラム+1%も達成できる電子書籍の購入が理想です。
ポイント還元対象外商品
au Payマーケット還元祭では、チケット・金券の商品に関してはポイント付与の対象外となります。
金券攻略はできませんのでご注意ください。
そして2020年9月の改悪によって、ポイント消費分は還元祭のポイント還元対象外になってしまったことにも、ご注意ください。(ポイント消費でもポイント・クーポン使用前の商品価格が1000円以上であれば、買い回り+1にはなります。)
また、2020年10月よりお買い物特典プログラムに新たに加わったau PAYふるさと納税の寄附も、買い回りの対象外となるのでご注意ください。
au Payマーケット還元祭で使えるクーポン
au Payマーケット還元祭では、割引クーポンも出現します。
auスマプレ会員の方は、ダイレクトストアで使える高額クーポンも取得できます。
ということで、買いたい商品の目星がついても、すぐに購入してはなりません!
その前に割引クーポンを取得しまくりましょう!
下記の記事にまとめていますので、クーポン占いをするかのような感覚で、ポチポチしまくってください!
購入時にはどれが使えるのかを考えずに、とりあえず取得しまくり、カートで決済する際に使える最も高額なクーポンを使用するという作戦で行きましょう!
au Payマーケット還元祭に参加する前にPontaポイントを増量!
還元祭エントリーを済ませ、クーポンを獲得してもまだ買い物する前にやるべきことがあります!
Pontaポイントの増量をしなければなりません。
現在、Pontaポイントをau PAYマーケット限定のPontaポイントに変更をすると、ポイントを50%増量することができます。
1回2000ポイント、2回まで交換できるので、4000ポイントを6000ポイントに増やすことができます。
4000ポイント以上をお持ちの方は、増量交換で+2000ポイントにしておきましょう!
誰でも50%増量ができますので、買い回る前に増量交換です!
尚、増量交換をすると、有効期限が30日後になります。
使い残しのないようにご注意ください。
※スマホからのみ、増量交換が可能となっていますが、F12キーでスマホに偽装し、F5キーで更新することによって、PCからでも
au PAYマーケット還元祭で狙いたい商品をピックアップ!
au PAYマーケット還元祭での人気商品と言えば、Nintendo Switch関連です。
そしてauスマプレ会員の方は、高額クーポンが使えるau PAYマーケット商品もです。
もしかすると、ダイレクトストアでも、スイッチライトなら在庫復活ということもあるかもしれません。
そうなると超激アツ!!
これらと(今月購入がまだなら)ブックパスで電子書籍を購入し、状況に応じて1000円商品で埋め、上限5000ポイントの獲得を目指しましょう!
ということで、オススメをピックアップしました!
- 例えばNintendo Switchを購入!
定価販売の在庫が復活すればチャンスです! - 例えば還元祭クーポンが使えるNintendo Switch系商品
このように絞って探すのも良いかもです。 - 例えばNintendo Switch Liteを購入!
在庫が復活すれば断然、ダイレクトストア(ポイント加算可能性あり)が良いです。 - 例えばNintendo Switch あつまれ どうぶつの森セットを購入!
- 例えばAirpodsを購入!
ピーアンドジーの保証未開始Airpods Proがオススメです。 - 例えばヤマダ電機の商品を購入!
- 例えばJoshin webの商品を購入!
- 例えばコジマの商品を購入!
- 例えばひかりTVショッピングの商品を購入!
- 例えばリングフィット アドベンチャーを購入!
- 例えばあつまれ どうぶつの森(ソフト)を購入!
- 例えばスイッチのJoy-Conを購入!
- 例えばダイレクトストアのGoogle Pixel Buds ワイヤレスイヤホンを購入!
- 例えばダイレクトストアのAfterShokz AEROPEX AFT-EP-000013を購入!
- 例えばダイレクトストアのSIXPAD シックスパッド Foot Fit SP-FF2310Fを購入!
- 例えば東芝 サイクロン式クリーナーVC-C7(R)を購入!
- 例えばiPadを購入!
- 例えばダイレクトストアのDJI OSMO Actionを購入!
- 例えばダイレクトストアのパナソニック ブルーレイレコーダー DMR-4W200を購入!
- 例えばダイレクトストアのアラジン CAT-GS13Bを購入!
- 例えばau PAYマーケットの家電カテゴリーから選んで購入!
- 例えばau PAYマーケットダイレクトストアの売れ筋ランキングから選んで購入!
- 買い回り数̟+1となる1000円商品(送料無料)を購入!
- 電子書籍を1000円分購入!
1000円以上にし、クーポンを使って、なるべく安価に買い回り+1と今月の+1%ポイントアップを達成しましょう!
超低額電子書籍を利用すると便利です。
使わないかもですが、おトクなクーポンキャンペーンエントリーもしておきましょう!
+1%還元のために電子書籍を1000円分の購入を推奨!
上記のオススメ商品の最後に、電子書籍1000円分がありますが、これは購入必須レベルです。
2020年10月からのお買い物特典プログラムリニューアルに伴い、毎月電子書籍を1000円(税込)以上購入することが必要となったからです。(クーポン・ポイントを利用する前の金額で1000円以上)
電子書籍の購入で+1%(上限3000ポイント)のポイント還元となりますので、au PAYマーケットで月に10万円以上の買い物をする方は、電子書籍を月に合計1000円(税込)分購入した方が得なのです。
買い回りイベント時に購入をすれば、買い回りショップ数+1として換算されますので、クーポンを使って、還元祭中に購入しましょう!
+1%還元のためにふるさと納税の寄附も推奨!
昨年のお買い物特典プログラムのリニューアルに伴い、ふるさと納税の寄附でも、+1%還元となりました。
5000円以上の寄附をすると、条件達成となります。
月に30万円以上の買い物をする人でも、獲得上限が3000ポイントなので、5000円を支払うと2000円分、損をしてしまいますが、返礼品次第では、ふるさと納税の寄附で得をすることができます。
買い回りには関係ないですが、お買い物プログラム+1%還元アップ&返礼品狙いで、ふるさと納税もやってみると良いと思います。
au PAYマーケット還元祭 攻略情報のまとめ
三太郎の日で、今月の還元枠を使うのも良いですが、その前に期間限定ポイントの期限が来てしまう方は、還元祭で今月の主要な還元枠を使い切りましょう!
最新情報をLINEで配信します!
最新MNP情報とおトクなショッピング情報を配信する住谷LINEを開設しました!
是非、友だち追加をお願いします!!
↓ ↓ ↓
2月6日(土)10時~2月10日(火)9時59分までの開催です。
auスマートパスプレミアム会員であれば、高額クーポンも使え、Pontaの50%増量もありますので、ここで還元枠を消化することをオススメします。
50%増量やクーポン使用でのブックパス購入で買い回り+1も併用し、お得なショッピングをしましょう!
開催前でも、とりあえず、エントリー&クーポンゲットまでは、済ませておくと良いですよ!