OCNモバイルONE あんしんモバイルパックの解約方法

目次
あんしんモバイルパックとは
あんしんモバイルパックは、OCNモバイルONEが提供する3つのオプションがセットになったパッケージサービスです。
- OCNプレミアムサポート for スマートフォン:電話とリモート(遠隔操作)によるサポート
- マイセキュア:セキュリティ対策
- マイポケット:データのバックアップ
利用開始月は無料ですが、2ヶ月目からは月額640円がかかります。
ただし、ケータイマニア目線で見ると、あんしんモバイルパックに加入する目的はただ一つ!
端末を安価に購入するためだけです。
あんしんモバイルパックに加入するだけで端末が5000円引きになることもあります。
無事、SIMと端末が届いてからあんしんモバイルパックを解約すれば初月無料なので、コストをかけずに端末を割引購入できてしまいます。
ケータイマニアはあんしんモバイルパックを端末を割引購入する手段として利用し、届いたら即解約しています。
あんしんモバイルパックは、MNP弾作成費用を抑えるためのオプションパッケージサービスとも言えるのです。
あんしんモバイルパックの解約手順
あんしんモバイルパックの解約はPCとスマホのいずれからも可能です。
私は毎回PCから行いますが、1分程度で完了します。
手順は下記の通りです。
- OCNモバイルONEのmyページへ行きログイン!
- 各種手続きのご案内の中にある「解約の手続き」をクリック!
- ページを下にスクロールし、「その他」の中にある「あんしんモバイルパック」の「解約手続きをはじめる」をクリック!
- 「上記内容を確認しました」にチェックを入れ、メールアドレスを選択して「次へ」をクリック!
- 「解約する」をクリック!
わずか5ステップで完了します。
注意事項
なぜかあんしんモバイルパックに申し込みをしていたのにも関わらず、「解約の手続き」をクリックすると、「お客様は対象プランの申し込みがありません。」というような表記がされることがあります。
私も一度そうなりました。
ですが、一度前のページに戻ってもう一度「解約の手続き」をクリックしましょう!
解約手続きを進められるはずです。
注意事項はもう1点あります。
OCNモバイルONEのオプションは月末には外すことができません。
31日の月は30日までに、30日の月は29日までに、28日の月は27日までに行うようにしましょう!
あんしんモバイルパックの解約方法 まとめ

MNP弾として使用するため保有期間が短いとしても、コストを抑えるために忘れずに外しましょう!
わずか1分で解約することができます。
当ページをブックマークしておくと便利ですよ!
OCNでんわかけ放題オプションの解約方法はこちら!
あんしんモバイルパックを申し込んだ方は、OCNでんわかけ放題オプションにも申し込みをしていると思います。
こちらもわずか1分で解約することができます。
下記の記事通りに行えば簡単です。
最新情報をLINEで配信します!
お得なショッピング情報とポイ活情報を配信する住谷LINEを開設しました!
是非、友だち追加をお願いします!!
↓ ↓ ↓
そうすることで端末費用が安価になるからです。
でもオプションは特に縛りがなければ1ヶ月だけでさっさと解約したいものです。
特にMNP弾目的の方は、端末は売却してSIMだけを保管しているのでオプションを付けておく理由は皆無!
ここではOCNモバイルONEの代表的なオプションの一つ、あんしんモバイルパックの解約方法を説明させていただきます。
初心者の方でもわかるように手順をまとめました!