4月1日仕様! 楽天ワンダフルデー

目次
楽天ワンダフルデーとは
ワンダフルデーになったら真っ先に狙いたい商品から紹介してしまいましたが、そもそもワンダフルデーって何?という方のために概要を簡単に説明させていただきます。
1日開催にちなんで付けられたワンダフルデーは、24時間限定のポイント上乗せ還元の熱いイベントです。
エントリーをすることでポイントが最大5倍になります。
もちろんSPUとは別に加算されます。
5倍の内の「全ショップ対象エントリーで3倍」分は、ポイントが+2倍になることを意味しています。
この2倍分に対してのポイントの上限は1000ポイントとなっています。
「エントリー&リピート購入で2倍」分は、ポイントが+1倍になることを意味しています。
こちらも上限は1000ポイントとなのですが、1倍分に対しての上限ということです。
つまり5倍分を取り切るのは10万円の買い物までとなりますが、「全ショップ対象エントリーで3倍」の上限を考慮して5万円までの買い物という選択肢が良いでしょう!
楽天ワンダフルデーのエントリー&クーポン一覧
楽天ワンダフルデーは要エントリーキャンペーンです。
まずはエントリーをすることが必要です。
そしてクーポンの取得もです。
下記に一覧でまとめましたので、ポチポチしておきましょう!
- 【4月1日のみ】ワンダフルデーポイント3倍+リピート購入2倍エントリー
- 【4月1日のみ】ワンダフル×ママ割2倍エントリー
- 【4月1日のみ】楽天カードポイント12倍エントリー
デジマートが対象です。 - 楽天ビック×ママ割500ポイントエントリー
- ママ割3倍エントリー
- 楽天ブックスちょっと待った10倍エントリー
- ポイント5倍キャンペーンエントリー
- 対象ショップポイント10倍エントリー
- DEALスタンプカードキャンペーンエントリー
- 楽天ブックス4月誕生日エントリー
- 家電FLASH BARGAINクーポン
- 11%オフクーポン
- ショップオープン記念クーポン
- くらしにプラスクーポン
- 楽天ブックス☆ラッキーくじ
- 【出現したら】勝ったら倍エントリー!
4月1日の楽天ワンダフルデーで狙いたい商品!
4月1日の楽天ワンダフルデーでオススメしたい商品は、Nintendo Switch Liteです。
定価で販売してくれる大手の在庫復活を待つか、定価に近いショップからのまとめ買いでクーポン適用での購入のいずれかです。
- Nintendo Switch Lite
- デジマートのオススメ商品
- ワールドいちのオススメ商品
- 楽天ブックスのオススメ商品
ザシアン在庫あり!SPU+0.5倍を達成できるだけでなくちょっと待った10倍エントリーも使えます。 - 楽天スーパーDEALのオススメ商品
- ヤマダ電機のオススメ商品
- 楽天ビックのオススメ商品
- ゲオのオススメ商品
- コジマのオススメ商品
- ドライブレコーダー
- AirPods Pro MWP22J/A
キャッシュレス5%還元ショップ多数あります。 - 【楽天ポイント使用絶対NG】キャッシュレス5%還元対象ショップの商品
楽天ワンダフルデー 攻略手順のまとめ

4月1日0時以降にじっくりと追加エントリーがないかや、変更点がないかをチェックすることをオススメします。
楽天カードでもっとワンダフルなショッピング!
楽天カードは楽天でショッピングする際の必需品です。
SPUの対象にもなっています。
5と0のつく日は楽天カード決済でポイント+2倍が追加され、合計ポイント5倍になるので実質5%オフで商品を購入できます。
ゴールドカードやプレミアムカード、ブラックカード、ビジネスカードであればさらに+1倍なので実質6%オフになります。
楽天カードをお持ちでない方は、下記の画像をクリックしてこの機会に作っておきましょう!
無料で作れて作った時点で楽天ポイント2000ポイントが付与されるので、作らなきゃ損ですよ!
カードが届いてから1円以上の商品を購入、例えばコンビニで10円の駄菓子を購入したらさらに3000ポイント貰えます!
最新情報をLINEで配信します!
最新MNP情報と儲かるショッピング情報を配信する住谷LINEを開設しました!
是非、友だち追加をお願いします!!
↓ ↓ ↓
4月1日のワンダフルデーは、ドナ上昇中のNintendo Switch Liteを狙うのが良さそうですが、定価販売がない状況です。
家電FLASH BARGAINクーポンも出現しているので、定価に近いショップからまとめ買いをして2000円オフを効かせるか、大手ショップの在庫復活を願って復活したタイミングで購入、もしくはポイント上乗せができるデジマートの商品を購入というのが良さそうです!