LINEポイントパーティー攻略術 あえて5000pt狙いがベスト!

目次
5000LINEポイントを目指す理由
ポイントがきちんと付与されない!
LINEショッピングを今まで利用してみてわかったことなのですが、ポイントがきちんと反映しないことが多々あります。
その度にLINEショッピングチームに問い合わせをして後日付与、もしくは確認できなかったため付与されずを繰り返してきました。
購入中にブラウザを変えたりや、途中でWi-Fiに接続されてIPアドレスが変わったり、別ウインドウが開いて一度セッションが切れたりでも購入が確認できなくなることがあるようです。
即ち、LINEショッピングを経由してもポイントが付与されない可能性はそれなりにある!というのが私の結論です。
特にLINEショッピング×Amazonという組み合わせの時によく起こりえます。
付与されない可能性があることも考慮して高額ショッピングは避けたいのです。
5万円で5000ptが一番率が良い!
数学や算数が苦手な方でもわかると思いますが、上限の15万円で1万ポイント付与されるよりも、5万円で5000ポイント付与の方がお得です。
前者が6.66%還元なのに対して、後者は10%還元ですからね!
人気ゲーム機2台でクリア可能!
15万円突破を目指す場合は、複数のショッピングサイトから頭を使いながら商品を購入しなければなりません。
とても効率が悪いです。
ドコモ回線をお持ちなのであれば、Amazonという選択肢もありますが、いかんせんLINEショッピングと相性が悪いです。(私の経験からの主観)
その点、税抜5万円というのであれば、例えばNintendo switch2台でクリアできます。
特に頭を使うことはありません。
LINEポイントパーティーの開催期間は、17日23時59分までですが、簡単にミッションクリアです!
LINEパーティーの効率的な攻略手順
LINEポイントパーティーの効率的な攻略は、税抜で5万円以上の購入です。
クーポンやショップのポイントを使った後の金額が5万円以上になっていれば大丈夫です。
Nintendo switch2台の場合は、クーポンを使ってもその額を下回ることがありません。
ポイントを消費する時は、5万円以上になるように調節しましょう!
ここでは分かりやすいようにNintendo switchを2台購入することを想定して話を進めさせていただきます。
Qoo10から3000円クーポン使用で購入!
Qoo10は他のショッピングサイトに比べ、かなりマイナーです。
ですが、儲かるショッピングができてかつ、ライバルが少ない優良ショッピングサイトです。
この機会にQoo10デビューしちゃいましょう!
- Qoo10で新規アカウントを作成!
上記から新規登録で50%クーポン+200ポイント+「ウェルカム割」が付与されます。 - そのままウエルカム割でモスバーガー無料クーポン or 100円商品 or 1円商品などを購入!
- LINEポイントパーティーにエントリー!
- LINEショッピング経由でQoo10にログインし、3000円クーポンを獲得!
3000円クーポンの場所が分からない方はこちらをクリック!獲得したら再度LINEショッピングからQoo10へ! - 電子問屋のNintendo switchを選択し、カートクーポン項目で3000円クーポンを使用!
ネオンにすると+600円なのでグレーがオススメです。 - 新規登録した方は200ptも使用!
決済にはポイントが貯まるクレジットカードを使用するのがベストです。
ヤフーショッピングの買う!買う!サンデーで購入!
ヤフーショッピング日曜恒例の買う!買う!サンデーから1台購入して完了です。
ダイヤモンドだと6%、プラチナだと5%ポイント還元です。
上限は5000ptなので、もしQoo10で在庫切れだった場合は、ヤフーショッピングから2台購入というのも良いでしょう!
ただし、ちょっとコストがかさみます。
手順はまとめるまでもないですよね!
2月17日になったら買う買うサンデーにエントリーしてから、LINEショッピング経由でswitchを購入するだけです。
Qoo10で購入していない方は、忘れずにエントリーもしましょう!
その他
まだヤフーショッピングでランクがプラチナ以上でないという方は、d曜日を併用してのひかりTVショッピングでの買い物をオススメします。
ちょっと品切れが目立ちますが、かなりのパラダイス状態です。
詳細は下記の記事をご参照ください。
注意点
LINEパーティーでは、楽天での購入は対象外となっています。
楽天からの購入は避けましょう!
また、キャンペーンは事前エントリーです。
必ずエントリーしてからにしましょう!
普段はすぐたま経由がオススメ!
LINEパーティーは、意外とポイント付与がされないことが多いです。
そのため私は普段、ポイントサイトのすぐたまを使っています。
すぐたま経由だと確実にポイントが付与されますし、仮想通貨も無料で貰えます。
しかもキャンセルしたはずなのになぜか・・・ってことも度々ありました!
すぐたまは無料登録しておいて損はありません。
今なら登録しただけで300円分貰えます♪

LINEポイントパーティー攻略術 まとめ

そう捉えるとあえてポイント上限を狙わずに、万が一でも損失を最小限にする方法がベストということになります。
今回はそのための購入手順を紹介させていただきました。
Qoo10新規+ヤフーショッピング6%オフ(ヤフーカード決済)であれば、万が一、パーティー分が付与されなくても損失は1000円以下です。
対して期待できるポイントは5000円分です。
それなら参戦する価値ありです!!
尚、購入手順の「その他」でご紹介したひかりTVショッピングは、できればLINEパーティーに絡ませない方が良いでしょう!
なぜならすぐたまが4%バック+仮想通貨という覚醒モードに入っているからです。
最新情報をLINEで配信します!
お得なショッピング情報とポイ活情報を配信する住谷LINEを開設しました!
是非、友だち追加をお願いします!!
↓ ↓ ↓
獲得できるポイントは下記の通りです。
注意点は楽天が対象外ということと、税抜表示ということです。
今回は5万円以上の購入で5000ポイント獲得を目指すのがベストです!