本記事にはPRを目的としたプロモーションが含まれています。そのため当ページのリンク先は広告主様のページに飛ぶようになっております。

潤静 敏感肌の方や赤ちゃんの肌にも使える高保湿ローション!

潤静 公式通販窓口とリンクしている画像

お肌が敏感の方でも安心して保湿♪ 潤静

敏感肌の方でも安心して使用できる保湿ローションが誕生しました!
潤いを静かに肌に与えるという意味なのでしょう!
潤静という低刺激高保湿ローションです。

国内大手メーカーに勤務していた美容師免許を持つ元美容部員
潤静のおすすめの使い方と意外と知らない正しいパッチテストのやり方について執筆させていただきました。

潤静 通販専用ドクターズコスメをお得に購入!

潤静は、『うるしず』と呼びます。
「潤い」+「静か」という非常に目的がわかりやすい化粧品です。
ローション(化粧水)なのですがややねっとりしているので、使用感としては美容液に近いと思います。
でもベタつかず、塗った後はどちらかと言えばサラッとしています。

そして面白いというか、珍しいのは無添加住宅メーカーが開発して化粧品ということです。
横浜にある住建情報センターという会社です。

でも思いつきで開発した商品ではありません。
その証拠に潤静は、ドクターズコスメです。
オバジクリニックの橋爪院長が監修しています。

当然、品質・成分にもこだわっています。
ヒアルロン酸より優れた保湿力の「ポリグルタミン酸」や話題の美肌成分「ヒト型セラミド」「発酵プラセンタ」を使用しています。
赤ちゃんの肌にも使えるような低刺激で10の無添加、さらには植物由来エキスが98%を占めているとっても優しいのが特徴です!

赤ちゃんから子供、大人までのスキンケアが可能な潤静。
アトピー性皮膚炎や、あせもでお悩みのお子様に使用している方もいます。」
ドラッグストアや量販店では販売していませんが、通販サイトからお得な価格で購入することができます。

お試し定期便がおすすめ!

お肌に優しい潤静は、お財布にも優しい定期便で購入することをおすすめします。
定期便のため最低3回の購入が必要となりますが、価格はすご~くお安くなります☆

初回に関してはなんと、50%オフです!!
5980円が2990円になるのです。
送料は無料ですし、万が一肌に合わない時でも安心の30日間全額返金保証が付きます☆

2回目以降の購入は17%オフの4980円となります。
送料は毎回無料です!
詳しくは下記の潤静公式販売サイトからお確かめください。

▼▼潤静(うるしず)公式通販サイト▼▼
潤静 公式通販窓口とリンクしている画像
  ↑  ↑  ↑
スマホやPCでクリックしましょう!

潤静の販売会社情報

潤静は、前述した通りちょっと変わった会社が販売しています。
特商法に基づく表記で公開されていたので、下記にまとめました。

販売会社名 株式会社住建情報センター
運営サイト 潤静公式サイト
運営責任者 山崎 晃裕
本社所在地 〒224-0021 神奈川県横浜市都筑区北山田1-8-9 JYUKEN BLDG.
電話番号 045-595-1390 / 0800-919-0519
FAX番号 045-595-0213
メールアドレス info@yokohama-muku.com

電話での対応は、10時~18時までとなっています。
定休日は第1・3火曜日と毎週水曜日です。

潤静を使ったスキンケアの仕方を美容部員が解説!

潤静とは「低刺激」に特化した美容液です。
低刺激なので子どもから大人まで、敏感肌の方も安心してお使いいただけます。

美容部員の目から見ておすすめの使用方法をまとめました。
潤静をこれから購入しようと考えている方や、今現在使用している方は是非、ご覧ください。

※当記事は某国内大手メーカーで美容部員として勤務していたKODAMAが執筆しました。

美容師免許を持つ美容マニアKODAMAの画像

ニックネーム:KODAMA
保有資格:美容師免許、色彩検定2級
趣味:メイク・ピアノ演奏

女性は美しくなることで、幸せを感じまた幸せを感じることで笑顔があふれ、さらに美しくなっていきます。
いつの時代も「美しさ」を追及し続ける。
それが女性の本質だと私は思っています。

まずはパッチテスト

パッチテストとは、敏感肌の方がよく試す手法で「自分のお肌に合うかどうか」を確かめるテストのことです。

皮膚の薄い部分(二の腕や太ももなど)に潤静を塗り、丸1日放置してください。
そこで、かぶれたり痒くなったりしなければ問題ありません。

潤静を購入しようと悩んでいる方は、敏感肌で刺激を気にしている方も多いかと思います。
ですがいくら低刺激であっても少なからず合う合わないはでてきます。
なので安心して使用できるよう、パッチテストは必ずしてくださいね。

スキンケアの仕方

基礎化粧品は、スキンケアの仕方がとても大切です。

でも肌の表面に使用するお化粧と違って、お肌の内側をケアしてあげなければならないので大変なのです。
では具体的にどうケアしたらいいか、商品によっても違いますし難しいですよね。

そこで潤静に合ったスキンケアの仕方を具体的にご紹介したいと思います。

1.下準備

まずは、下準備です。
お湯でタオルを濡らしてホットタオルを作ります。
そして、顔の上にヴェールを被せるような感じで優しく温めます。(5~10秒)
これを2~3回繰り返します。

顔を温めることで、お肌が柔らかくなりその後のスキンケアの効果が期待できます。
敏感肌でホットタオルの刺激が強いと感じる方はぬるま湯でも効果が期待できますので試してみてください。

2.ハンドプレス

ハンドプレスとは、化粧水などを顔に押し付けるようにつける方法です。
ハンドプレスをすることで、お肌の内側に水分がグングンと!
やり方には少しコツがあるのでご紹介します。

まずは潤静を顔全体に、均一につけます。
そして清潔な手で顔を包み込むように、両手でプレスします。
この時に、点ではなく面でプレスできるように意識してください。

鼻やあごなど、どうしてもケアしにくい部分はコットンを使ってパックしてあげることでやり残しを防ぐことができます。

3.2度付けをする

潤静だけで水分が足りている方は関係ありませんが、たとえば冬だけは乾燥して水分が足りないなどと悩んでいる方などは2度付けをしてください。

ハンドプレスを2回繰り返すだけでいいのですが、ここで注意点があります。
必ず5~10分時間を空けてから繰り返してください。

時間を空けないとお肌の上に美容液を重ねるだけになってしまいます。
いくら量をたくさん使用したところでお肌に入らずに蒸発してしまっては意味がないので、必ず時間は空けるように気をつけてくださいね。

使い方のまとめ

国内大手メーカーに勤務していた美容師免許を持つ元美容部員
今回は潤静を使ったスキンケアの使い方についてご紹介しました。
ホットタオルの温度やハンドプレスの仕方など、私のおすすめな使い方をご紹介しましたが、みなさんが続けやすいよう温度などは少し変えてもらっても大丈夫です。
私が実際に体感できた方法なので、是非参考にしてみてください。

潤静の全成分一覧

  1. 防腐剤フリー
  2. パラベンフリー
  3. シリコンフリー
  4. 合成香料フリー
  5. 紫外線吸収剤フリー
  6. 石油系界面活性剤フリー
  7. 鉱物油フリー
  8. 旧表示成分フリー
  9. 合成着色料フリー
  10. オイルフリー

先に紹介した潤静の10つの無添加は上記の通りです。
合成化学成分を使っていません。

そして敏感肌の方でも安心して使えることをウリにしているので、全ての配合成分を公開しています。
下記に一覧でまとめました。
購入前にチェックしておきたい方はご参照ください。

【全成分一覧】

・水
・BG
・キハダ樹皮エキス
・グルタミン
・デジルグルコシド
・フェネチルアルコール
・ムラサキゴジアオイ花エキス
・ムラサキゴジアオイ茎エキス
・ムラサキゴジアオイ葉エキス
・アマチャヅル葉エキス
・アマチャヅル茎エキス
・グリチルリチン酸2K
・アラントイン
・サンショウ果実エキス
・ブルサチラコレアナエキス
・スイカズラ花エキス
・グレープフルーツ果実エキス
・フムスエキス(フルボ酸)
・水添レシチン
・ダイズステロール(フィストテロールズ)
・グリセリン
・セラミド2
・セラミド3
・セラミド6Ⅱ
・ポリグルタミン酸
・ユズ果実エキス
・プラセンタエキス
・黒砂糖
・酵母発酵エキス
・クエン酸Na
・ソメイヨシノ葉エキス
・オウゴン根エキス
・ダイズ種子エキス
・アロエベラ葉エキス
・ドクダミエキス
・クズ根エキス
・クロレラエキス
・キサンタンガム

↑↑
スクロールすると全成分をご覧いただけます。

モイスチャー(保湿)化粧品TOPページへ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です